40cm水槽 ― 2006年10月14日 01時42分26秒
<40cm水槽>
【水槽】
コトブキ「KC-トリプルL」(黒)
正面×奥行き×高さ:400*256*280(28リットル)
【フィルター】
外掛け式フィルター テトラ「OTー45」
【ポンプ】
日動「ノンノイズS200」
【照明】
コトブキ「スカイライトフリー」(インバータ14W)
【底材】
コトブキ「濾過ジャリ」(約1kg)
【エアーストーン】
SUDO「バブルメイト(L70mm)」
【住人】
子赤(当歳魚)10匹
石巻貝 2匹
ミナミヌマエビ8匹
【水草】
ガボンバ(鉢入り)
アヌビアス・ナナ(鉢入り)※IKEA港北のトレー
ルドヴィジア(鉢入り)
ウィローモス(エビサブマリン内&牡蠣シェルター内)
【その他】
バンブーハウス「サザン」
「エビサブマリン」
竹シェルター
牡蠣シェルター
水温計
【水槽】
コトブキ「KC-トリプルL」(黒)
正面×奥行き×高さ:400*256*280(28リットル)
【フィルター】
外掛け式フィルター テトラ「OTー45」
【ポンプ】
日動「ノンノイズS200」
【照明】
コトブキ「スカイライトフリー」(インバータ14W)
【底材】
コトブキ「濾過ジャリ」(約1kg)
【エアーストーン】
SUDO「バブルメイト(L70mm)」
【住人】
子赤(当歳魚)10匹
石巻貝 2匹
ミナミヌマエビ8匹
【水草】
ガボンバ(鉢入り)
アヌビアス・ナナ(鉢入り)※IKEA港北のトレー
ルドヴィジア(鉢入り)
ウィローモス(エビサブマリン内&牡蠣シェルター内)
【その他】
バンブーハウス「サザン」
「エビサブマリン」
竹シェルター
牡蠣シェルター
水温計
いぶきストーン ― 2006年10月05日 22時03分37秒
調子に乗って45cm水槽にもエアストーン投入
会社帰りに有楽町の「ペンギンビレッジ」で購入
かの有名な「いぶきストーン」(23Φ×150#100)(690円)
どんよりした曇り空を洗い流すスコールのよう
思わず見入ってしまいます。
会社帰りに有楽町の「ペンギンビレッジ」で購入
かの有名な「いぶきストーン」(23Φ×150#100)(690円)
どんよりした曇り空を洗い流すスコールのよう
思わず見入ってしまいます。
アワ友達 ― 2006年10月04日 22時10分23秒
40cm水槽は水作Sの代わりにブクブクを設置
バブルメイト(L70mm)(SUDO製)
エアカーテンはチビたちも気に入ったみたい
バブルメイト(L70mm)(SUDO製)
エアカーテンはチビたちも気に入ったみたい
水中ポンプ式フィルター ― 2006年10月04日 22時00分59秒
45cm水槽の水作Mを水作「スペースパワーフィットS」に変更しました。
やっぱりエアリフト式より格段にパワーアップです。
コンパクトに収まるので水槽が広くなった感じです。
デカたちは怖いのか対角線隅で密談中(笑)
やっぱりエアリフト式より格段にパワーアップです。
コンパクトに収まるので水槽が広くなった感じです。
デカたちは怖いのか対角線隅で密談中(笑)
45cm水槽レイアウト変更 ― 2006年10月04日 00時25分38秒
45cm水槽から100円ショップで買った薬味入れ・醤油さしを
撤去。
内部の水が循環しないので水が腐り病原菌が発生する
可能性があるらしい。
同時にアヌビアス・ナナの弱った葉を剪定、長者ケ崎で
拾った牡蠣殻に縛り付けた。
しかし、サブフィルターの水作M、大っきいなぁ~!
何とかしよ!
撤去。
内部の水が循環しないので水が腐り病原菌が発生する
可能性があるらしい。
同時にアヌビアス・ナナの弱った葉を剪定、長者ケ崎で
拾った牡蠣殻に縛り付けた。
しかし、サブフィルターの水作M、大っきいなぁ~!
何とかしよ!
<40cm水槽>紹介 ― 2006年09月25日 23時16分52秒
<40cm水槽>
【水槽】
コトブキ「KC-トリプルL」(黒)
正面×奥行き×高さ:400*256*280(28リットル)
【フィルター】
外掛け式フィルター テトラ「OTー45」
投げ込み式フィルター 水作「水作S」
【ポンプ】
日動「ノンノイズS200」
【照明】
コトブキ「スカイライトフリー」(インバータ14W)
【底材】
コトブキ「濾過ジャリ」(約1kg)
【住人】
子赤(当歳魚)10匹
石巻貝 3匹
【水草】
ガボンバ(鉢入り)※100円ショップの楊枝立て
アヌビアス・ナナ(石に縛る)※七里ガ浜産
ルドヴィジア(鉢入り)※100円ショップの薬味入れ
【その他】
水温計
【水槽】
コトブキ「KC-トリプルL」(黒)
正面×奥行き×高さ:400*256*280(28リットル)
【フィルター】
外掛け式フィルター テトラ「OTー45」
投げ込み式フィルター 水作「水作S」
【ポンプ】
日動「ノンノイズS200」
【照明】
コトブキ「スカイライトフリー」(インバータ14W)
【底材】
コトブキ「濾過ジャリ」(約1kg)
【住人】
子赤(当歳魚)10匹
石巻貝 3匹
【水草】
ガボンバ(鉢入り)※100円ショップの楊枝立て
アヌビアス・ナナ(石に縛る)※七里ガ浜産
ルドヴィジア(鉢入り)※100円ショップの薬味入れ
【その他】
水温計
最近のコメント