GXR封印?! ― 2012年02月10日 19時06分36秒
CP+ではサプライズなし
新春の近藤社長のインタビュー通り
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120114/bsg1201140501001-n2.htm
しばらく封印か、はたまた伝説となるか
GXR + GR LENS A12 50mm MACRO
トラックバック企画 「Sweet」 に参加
新春の近藤社長のインタビュー通り
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120114/bsg1201140501001-n2.htm
しばらく封印か、はたまた伝説となるか
GXR + GR LENS A12 50mm MACRO
トラックバック企画 「Sweet」 に参加
久々のシャワー後^^ ― 2012年02月11日 08時18分02秒
三崎めぐり ― 2012年02月11日 21時06分35秒
GXRの魅力その2 ― 2012年02月11日 21時23分42秒
素晴らしきかなCP+ ― 2012年02月11日 22時08分18秒
GXRの魅力その3 ― 2012年02月12日 00時44分45秒
リコーのデジカメは購入した後にも進化する。
他メーカーがモデルチェンジで対応する機能アップを
ファームウェアのアップデートで実現してしまう^^;
GXRのA12 50mmは、5回の「機能拡張」「機能追加」があった。
熱烈なリコー信者はこういう顧客第一主義に惚れたのでは?!
ペンタックスでも、このDNAを進化させてほしい^^
GXRファームウェアダウンロードページ
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/gxr.html
GXR + RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC
トラックバック企画 「Sweet」 に参加
他メーカーがモデルチェンジで対応する機能アップを
ファームウェアのアップデートで実現してしまう^^;
GXRのA12 50mmは、5回の「機能拡張」「機能追加」があった。
熱烈なリコー信者はこういう顧客第一主義に惚れたのでは?!
ペンタックスでも、このDNAを進化させてほしい^^
GXRファームウェアダウンロードページ
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/gxr.html
GXR + RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC
トラックバック企画 「Sweet」 に参加
最近のコメント