カメ水槽水換え2013年08月03日 12時54分03秒

今日は月1回(第一土曜日)のカメ水槽水換え日

水換え前のカメ水槽
水は澄んでいて替えなくてもイイ雰囲気だが^^;


プロホースで底砂利掃除しながら、2/3の水を抜く


こうして見ると金魚は美しい


昔の自分なら卒倒しそうな注水方法
中和剤を撒いてホースから連続注水
水温 27.7℃ → 26.3℃


ついでにアカヒレ点呼


流木レイアウト
3日ももたないけど^^;


水草ストック槽からアナカリス収穫


やっぱ天然の緑はイイ
金魚とカメの食料にもなる^^


すっかり体が乾いたカメ三姉妹


アメ


天気


モミジ


さっそく木登り^^


今朝の睡蓮鉢2013年06月11日 06時34分49秒

アナカリスの花と緋メダカ
GXR + RICOH LENS S10 24mm-72mm f2.5-4.4 VC
トラックバック企画 「瞬間」 に参加

アナカリス閉葉2013年01月26日 20時06分39秒

プレコ水槽のアナカリス
もうちょっと点灯してあげよう^^;

カメ水槽水換え2012年09月15日 22時48分37秒

カメ水槽
アカヒレ点呼するにはまだ早いか

自給自足アナカリス2012年08月13日 15時31分22秒

アナカリスとアカヒレ
水草ストック槽のお陰で自給自足のアナカリス^^v
アカヒレたちも嬉しそう

ベランダ水槽なう2012年07月08日 18時45分29秒

ベランダ水槽の金魚たち
ベランダ水槽に馴染んできたアカヒレたち^^