ラブフィッシュ共和国休刊2010年12月27日 21時45分08秒

ラブフィッシュ共和国VOL24
中身の濃いアクア系フリーペーパーだったので残念

アクアリウムWalker12月号2010年12月12日 17時16分02秒

アクアリウムWalker12月号
近所のホームセンターに置いてあった(ご自由にお持ち下さい)
帰りに、本屋に立ち寄り、毎月のように買っていた「楽しい熱帯魚」を
手にしたが、けっこう薄くなってしまった^^;
アクアリウムも少子化の影響で下火なのかも
子供の金魚すくいがキッカケという人が多いから

ビバリウムガイド46号2009年07月25日 17時54分01秒

ビバリウムガイド46号
ちらっと立ち読み^^;
カブトニオイガメがベスト3にランク^^

NATURE AQUARIUM BOOK 20092009年05月04日 21時24分46秒

ADAカタログ
配っていたので、もらっちゃいました
いまだにADA製品、買ったことないけど^^;
カタログによると、ADAにはワイン事業部がある
http://www.giorgiowine.com/

2009/5/5 追記
カメ水槽の流木、もしかしてADAの「ブランチウッド」!?
http://harupapa.asablo.jp/blog/2009/04/19/4254563

プレコ主義2009年04月15日 23時01分58秒

Fish Magazine 2009-4
表紙に釣られて買ってしまった^^

NATURE AQUARIUM BOOK2009年02月17日 22時27分59秒

NATURE AQUARIUM BOOK
「熱帯魚のチャイ」にあったADA社のカタログ
気合が入った作り
でもADA製品を買ったことがない^^;